小学生・中学生・高校生・公務員試験などの社会教材専門の制作サイトです。

制作事例

制作実績

「社会専科」では、各科目でそれぞれteamを組んで事業にあたっております。たとえば、「日本史」では、多くの問題作成経験、制作者を中心にteamが組まれ、日々、さまざまな業務にあたっております。team内での相互点検の作業を通じて、①主観による指摘を回避する、②自身の認識を改める、③それを次の点検に活かす、といった、一連の作業を通じて、より客観的な作題・指摘・提案が可能となりました。

個人所有の文献では裏づけの情報を提示するのに限界がありますが、teamで業務にあたることで多様な裏づけを示すことを可能としました。文科省が掲げている共通テストの試行問題を例にみても、今後様々な文献や史資料を用いた問題の制作能力が重要となることは明らかです。「個」の力ではどうしても限界があります。しかし、私たちはteamを組み、自身の能力を磨くとともに、皆様からのご要望に対して一歩上の成果を示し、日本の将来を担う子どもを育てる一人の教育者として、最高の「教育」を世に送り出していきたい所存です。

【プロ執筆者がteamを結成した背景とメリット】

① 個人的に日本史の実力を高めようとしてきたが、それには限界があったこと
② 相互点検の作業を通じて自分の認識を改める一方、それは十分に点検に活かされること
③ 個人所有の文献では裏づけの情報を提示するのに限界があるが、集団的にとりくむので多用な裏づけを示すことができること
④ 相互点検によって、主観による指摘を回避できること
⑤ 多様な場で活躍する教材制作者が集合することで、より客観的で正確な作題、指摘、提案が可能であること